すべての終わりを前にして、今② の続き2022年05月10日 14時08分03秒

★ここらで「ライブ」関連の活動はいったん終わりにします。

 これまで拙ブログや、その他あちこちで書いてきたことだから、手短に書くが、我、マスダは、2005年4月の、高田渡の死がきっかけでフォークソングの世界に戻ってきた。
 戻ってきたというのは、それ以前、もっと若いとき高校生の頃は、吉祥寺のぐゎらん堂に出入りして、大阪の天王寺野音での「春一番」にも、東京から夜行列車で何回も参加したり、自らもギターを手に下手な自作のうたを唄ったりといっぱしのフォーク少年であったからだ。
 しかし、学生の頃を過ぎて社会に嫌でも出るようになると、時代は80年代となり、フォークソングそのものも下火になり、我も生活に追われて、MTVなどで洋楽は見聞きしていたものの、日本のフォークとはすっかり疎遠になってしまっていた。

 そんな我を、ネット古書店仲間が、渡が死んだってよ、と、小金井公会堂で催された、彼の友人たちによる直後の「お別れ会」に誘ってくれて、そのコンサートで大きな衝撃と深い感動を受けた。まさに人生がそこで大きく転換してしまった。
 それを機に焼けポックリに火がついたの喩え通りに、我のフォーク熱は再燃し始め、すぐさま若い頃から存じていた中川五郎氏に連絡して、彼のライブに出入りするようになり、岡大介やみほこんや多くの若き素晴らしいシンガーとも出会うことができた。
 そして京都の古川豪氏を通して館野公一さんとも懇意となり、谷保のかけこみ亭にも出入りするようになり、またそこで多くの素晴らしいシンガー、ミュージシャン、ライブ仲間とも知り合うことができた。
 そうしたことを折々にブログで書き記していたら、それを読んでくれた漂泊のシンガー太田三造さんから連絡があり、彼を通して偉大かつ伝説的な両国フォークロアセンターの国崎氏とも親しくお付き合いするようになった。
 そうした多くの素晴らしい出会いから、我のフォークソングの世界は大きく広がり、コンサートの企画を立てたり、やがていつしか若い頃のように、自らもまたギターやハーモニカを手に拙いながらも唄い、自作の曲も作るようになっていった。
 そして近年は、谷保かけこみ亭のぼけまる氏のご厚意により、、館野、太田さん他多くの仲間たちのご支援・協力を得て、そこで『護憲と反戦平和のための「共謀」コンサート』も昨年末まで4年間で30回近くも我の企画、司会進行で開催することができた。有難いことだと言うしかない。

 だが、2016年の秋に、我が母が先に逝ってから、認知症かつ超高齢の老父を我一人で介護するようになり、樹々生い茂る庭を持つ家の維持管理に加えて増えすぎた猫たちの世話もあって、家のことは我の手に余るようになってしまい、今や我が家は内外「ごみ屋敷」化してしまった。
 父もまだ健在だが、百歳近くとなってきて、我も還暦を過ぎて、まさに老々介護となってきてしまい何をするのも疲労困憊、すべてが手いっぱい、何一つかたづかず何もかも行き詰まり収拾つかなくなってしまった。
 そうしたことから我の趣味であるフォークソングのライブ企画も昨年2021年末で終わりにしたのだが、このロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに、今春、4月3日、反戦と難民支援のコンサートを企画・開催したのは、まさに、やむにやまれず、の思いからだった。
 ※当日寄せられた寄付金は、きちんと全額国連に送りました。

 我、マスダは、この近年、特に、かけこみ亭での「共謀コンサート」での「前座」として、主催者特権として、自らも下手くそながらも臆面なくコンサートの幕開けに毎回少しだけうたってきた。
 また盟友太田さんとのユニットで、我の詞に彼が曲をつけた「共作」のうたも何曲も生れ、それなりに一部では評価されるようになってきた。
 今回、5月14日のコンサートを企画したのは、そうした二人で作ってきた「うた」を、ぜんぶ存分に唄い尽くそうと思ったことと、前回のコンサートの続編として、今一度、今も続く「ウクライナ危機」について、うたを通して問い示し考えてみたいと思ったからだ。
 残念ながら、「三密クラスターズ」の準メンバー、館野氏と森人氏は、諸事情で不参加だが、今回は助っ人としてバイオリン弾き語りのみほこん嬢が参加されるので、今一度、反戦と護憲について「うた」を通して我らの思いをアピールできるかと思う。

 そしてもう一つ。我マスダが、人前で唄うのは、今回でいったんしばらくの間、終わりにすることにした。これは太田さんからも諭されたし、もう我の人生そのものがとことん行き詰り、状況的にもはやコンサートどころではなくなってしまったからだ。
 まだ父も存命で我も体が動ける今、ここらでじっくり腰据えて、もう一切先のばしや後回しにせず、自らの人生の課題に向き合い、持病の治療も含めてまず一年間は、家のことも含め「再建」に取り組みたい。
 もし、一年後、人生の問題が少しでも解決して、状況もすっきりして再び音楽活動もできるようになったとして、かけこみ亭もまだ存続していたらば、来春のこの季節、「復帰」コンサートを開催したいと今は考えている。
 まあ、我の人生のメンテナンス時期を設けるということだと思って頂きたい。むろん定期報告として、これからもできるだけ拙ブログでは折々の進捗状況などを報告として書き記していくつもりではいる。

 5月14日、先のことはどうなるかわからないから、もうこれで我のうたは唄い納めだという気持ちで、たっぷりしっかり存分に唄いたいと思う。
 たぶん、お客は来たとしても2~3人しかいないだろう。
 これでマスダが唄うのは本当に最期かもしれないので、拙い歌とギターだが、ぜひぜひ聴きに来てください。太田さんとたっぷり唄い尽くします。今回もまた、素晴らしい仲間、友人たちが応援に来てくれます。
 
 思えば、渡氏の死去から約20年近く、いろんな意味でまさかここまで来るとは思ってもいなかった。予想も願いもしなかった。人生は不可思議というしかない。
 フォークソングと再び出会えたこれまでの日々を振り返ると、まさに春の夜の夢のような気がしている。多くの人と多くのうたと出会えた。
 苦難も喜びも含めていろんなものを得た。それはただ全てが有難いという気持ちで今はいる。多くの素晴らしい得難い人たちを見送り、金は多々失くしても我が人生は豊かになった。今は何の悔いもない。
 ここでいったん終わりにして、我に新たな「始まり」のときはあるだろうか。

 すべては神の御心のままに。そのためにも来るべき「そのとき」に常に応えられる体制をつくりたいと願う。先に召された小坂忠さんの背中を見据えて我も生きていきたいと。
 皆様にも神のご加護を。すべては愛と平和、愛こそがすべてなんだと、その思いをこれからも伝えていきたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2022/05/10/9489351/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。