これまでのこと、これからのこと・12021年10月14日 01時46分19秒

★やっと一段落、どっと疲れが出た。

 まず何から書いていくべきか。
 10日の「共謀コンサート」は、無事大盛況のうちに終わりました。改めて来られた関係者方、支援・応援してくれた方々に厚く御礼申したい。※画像も含めておおまかな報告は後ほどしていく予定。

 そして昨日12日、昼過ぎ雨の中、女友達に車出してもらい、ウチの子猫三匹を彼女の友人である青梅の男性宅に届けてやっとけんあんのことは、ひとまずとりあえず終わった。※子猫の件はまだ残っているが・・・
 あとは、我が関わる公的な事案は12月の「共謀コンサート」の最終回だけで、これから一か月半は、家のこと、父とのこと、自分のことに専念できる。
 で、昨日は夕方から気も緩み、どっと一気に疲れが出て、今日も断続的に眠ってしまった。そして夜も頭痛がしたので早く床に入ったら、ヘンな夢を見てうなされて今さっき日付も変わった零時過ぎに起きてしまった。
 朝まで寝なおすべきなのだが、今晩の猫たちの世話、餌やりやトイレ掃除がまだたったので、そんな作業していたら目が冴えてしまったので久々にゆっくりパソコンに向かいブログを記すことにしよう。※幸い父は明日14日の夕方まで帰らない。

 それにしても今振り返って、この夏から秋はともかく慌ただしく忙しくタイヘンだった。まさに次々と難題、問題が起こる多事多難の季節であったとしみじみ思う。まったく気が休まる時がなかった。それで体調もおかしくなってしまった。自律神経が壊れて汗が止まらなかった。今もすべて解決したわけではないけれど、倒れたり入院せずよく乗り切れたと自分でも思う。
 つまるところ、長年自分が放擲してきた、「すべきこと」、つまりきちんと片づけたり、いつかは対応、処理しなくてはならなかった問題事案が、今夏とうとう一気に噴出したということだろう。

 コロナ禍が長引いたことで政府・自民党政権の感染対策、医療対応が後手後手となり、感染爆発を起こしてやっとその脆弱さや根本的問題点が表出したように、平時では隠れて見えなかった我が人生の「問題点」もあるきっかけで突然大きく表舞台に現れる。
 しかも続くときは連鎖的にトラブルは多発するのが常だから、今思うと菅政権には多少の同情も禁じ得ない。むろん彼の首相としての資質こそがいちばんの問題だったのだが。そう、全ては自業自得なのである。

 さておき、今夏7月、前回の「共謀コンサート」が緊急事態宣言下でも無事終わって、その直後、翌日だったか、まずパソコンが壊れた。
 今思えば、もう7、8年、いやそれ以上?使ってきて、機能的にもそろそろ疲弊が見え始めていたと気づく。いつだったか記したが、コピペ機能もうまくできなくなったり、僅かだが本体内部からピーという異音もし始めていて、確かにその前兆はあったのだ。
 その時点でメンテナンス的なことをやったり、いや、それ以上にまずバックアップ的なことにすぐ取り掛かり、別のパソコンにデータも移してメインの使用はそちらに移すべきであった。じっさい今使っているこのパソコンは既に手元にあり、そちらも併用していたのだから。
 ただ、我は毎度のバカゆえに事態がよく認識できず、移転作業も面倒くさがって旧いパソコンをメインに使用し続けていた。まだ大丈夫だろうと、根拠のない楽観主義で。

 そして7月のコンサートが終わったとたん壊れて、電源は入ってもOSが起動しなくなった。が、その後も我はまあそれでも何とか直るだろうとか、最悪でもデータだけは救出できると漠然と思い込んでいた。
 で、何か所もパソコン修理業者にその東芝の一体型デスクトップパソコンを抱えては持ち込み、修理やデータ取り出しをお願いしたが、どこも処置なしで返され、けっきょくメーカーである東芝のサービスセンターに引き取ってもらいお願いすることにした。
 が、最終的にそこでもデータ取り出しさえも不能と診断されて七千なんぼか支払い返されてしまった。そんなこんなで一か月も振り回され1万数千円も見積基本料として直りもしないのに失ってしまった。
 その時間と金、そしてパソコン内に入っていた様々なデータも失ったことは大きいが、さらに大変だったことは、新パソコンでの様々な再設定であった。
 その壊れた旧い普段使いのパソコンにすべての基本的設定のデータ、フォーマットが入っていたから、それが取り出せない、使えないとなると全てまた一から設定しないとならない。
 けっきょく、今のこの新しくメインに使っている富士通のデスクトップに合わせてプリンタも新しく購入したし、ワードなどのソフトも何か使い勝手が違いかなり難儀した。

 今回の10月10日のコンサートでも、当日配布する歌詞カードを載せた簡単なパンフ一枚作るだけでも何もないところから1から始めなくてはならなかった。これまでは、以前自分で拵えた出来合いのチラシのフォーマットを少し手直しすればすぐさま完成できたそうした印刷物も何もかもまた1からのやり直しだからものすごく時間がかかってしまった。まあ、何とか間に合い配布出来だけれど。

 幸いにして、画像や映像などのデータは、近年のはパソコン本体ではなく、外付けハードディスクにいつも取り込んでいたから、パソコンが壊れても被害はなかったが、それでも昔、パソコンに取り込んでいた写真や音声は戻ってこない。大部分は、録ったときのオリジナルのSDカードなどに(消してなければ)残っているはずだが、そうしたSDカードはどこかにあるとしても果たして出てくるのだろうか。
 ともあれ、失った「過去」をくよくよ悔やみ嘆いても仕方ない。英語のことわざに、『こぼしたミルクは戻らない』とあったと記憶するが、ならばこれからの新しいミルクを大事にしていくことだろう。それも「保管」することよりもまずは飲むこと、つまり録ったものなどは「活用」していくことだ。
 過去、思い出は自分を慰めてくれたとしても今の自分を助けてはくれない。未来をどうにかできるのは、「今」だけなのである。

 そんなこんなでパソコンクラッシュの問題は、修理もデータ取り出しも不能ということで決着し、気を取り直して別のパソコンで何とか作業をはじめたと同時期に、今度は新たに猫の問題、脚にケガした「しんのすけ」の問題が発生した。まさかそれもこんなに大事になるとは当初は思いもしなかった。いま、その猫にかかった治療代は既に35万円近くとなった。

 ★長くなったので、続きは別の回に記します。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2021/10/14/9431959/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。