人生再起動後、初のイベントを終えて2024年10月30日 23時45分52秒

★相変わらず労多くして益(儲け)無しのことだが・・・

 10月27日のイベントのあと、翌日は、さほど疲れは出なかったのだが、じょじょにどっと疲労感がつよくなり、この数日は、朝昼兼の昼食後は、いつしか倒れ込むように夕方まで昼寝するという毎日。
 夜も昼もひたすら眠ってようやく疲れはとれてきた。
 終えていま思うことと、これからのことについて記す。

 ともかく何とか無事に終えられて良かった、ということに尽きる。出品者も出演者も時間も何もかも足りない状況ではまあ健闘したのではないか、とオーナーとも確認し合った。
 繰り返しになるけれど、時間も人手もないままに、当日が来てしまい、その前の数日間は不安と心配で眠っても悪夢にうなされていた。
 ほんとうは、もう少し後に日時を伸ばしたかった。が、諸事情から10月末の日曜ということになってしまい、実質、当日まで一か月も準備期間がないところからのスタートだった。
 電気が点いたのが、やっとその週の月曜で、水道は火曜日からだったのだ。

 おまけに石破変節新首相の独断で、急遽、総選挙は前倒しになってしまいその投票日とも重なり、音響の担当の方は、何回かセッティングに来てくれて設営は助かったものの、後は、ほぼ我一人ですべてのこと、会場の掃除・片づけから建物の外の草むしり、宣伝告知のチラシ作成と配布、出品者などの手配までやらざる得なかった。
 そして改めて思ったのは、自分には何もない、誰もいないという無力感と無能さ、そして孤独感であった。まあ、それを再確認できたの良いことだったが。
 前日の土曜も、中野坂上の学生時代の女友達の家に出向いて、近く引越しするので不用品の雑貨類を、リュックと袋三つ、持てるだけ頂いて、何とかフリマの出品するものは集まった。
 その夜も夜の11時過ぎまで、自らの出品する、ますだあーと書店の文庫本などを平箱に6箱詰めて並べたりして、戻ってブログアップしてから寝たのは午前3時頃だったか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2024/10/30/9727935/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。