第四回目の「反戦歌コンサート」は、6月11、12日のいずれかに。 ― 2016年03月22日 22時41分44秒
★参加協力者募集します!
さすがにどっと疲れが出て、今日は一日寝込んでしまった。朝もいつもならどんなに遅く寝てもたいてい6時前には起きてしまうのに、いったんその時刻に目が覚めたものの、どうにもベッドから起きられず眠り直してけっきょく9時過ぎまで寝坊してしまった。親たちの食事の支度もできなかった。
何しろ寝床から出ようと、体を起こしてもふらついて自力では立っていられない。まあ、いちばんひどいメマイのときは、ベッドの中で、ぐるぐる周りが回転して見えたりして目も開けられないのだからそれよりは軽いものだが、こんなふらつきは久しぶりだった。
今日は午後ケアマネの訪問があり、そのために部屋の片づけや掃除だけはして、もう応対はせずに昼食後もまたひたすら眠って何とか体調は戻った。
夕方起きたが、もっともっといくらでもまだ眠れるし眠りたい。が、ゆっくり休めるのは、次の日曜のイベントを終えてからで、もうあとひと踏ん張りである。
他の人はどうか知らないが、我の場合は、疲れるとまずはメマイやふらつきよりも頭が痛くなってくる。それもズキンズキンとした頭痛ではなく、頭の周囲がぐるっと一周締め付けられるような痛みで、キツい帽子をかぶっているような感じの痛みだ。へんな例えだが、孫悟空が頭に巻いている輪っかがあるのだが、あれもお釈迦様の力で、締め付けられ痛がっていたと記憶するが、まさにそれを思い出す頭痛で、極度の疲労のときいつも起きる。たぶん医学的には専門的用語があるかもしれない。
まあ、一晩眠ればたいていすぐ収まるから心配していないが、昨晩は夕方からその頭痛と咳の発作が起きて気持ちは高揚して元気なのだが、体は疲弊して、ブログを書いて、撮って来たデータ類のバックアップだけは終わらすため起きているのが辛かった。
今日は、次の日曜に予定している「高坂一潮5回目の偲ぶ会」コンサートの最終的打ち合わせの連絡を出演者、関係者にとって、問題なければいよいよあとは当日を迎えるだけとなった。
亡き一潮さん縁の豪華なミュージシャンが集うこともあり、昨日の両国門天ホールでもチラシを撒いたらかなりの反響があった。現在予約者も10名近くになったと思うので、来られる方、良い席に座って観たい方はぜひお早目の予約をお願いしたい。
そしてそれを終わらせてからは、いよいよ昨年から続けている連続企画の集大成、第四回目となる、♪皆で反戦歌、労働歌、そして生活のうたを唄おうコンサートを大々的に開催したい。
その日時だが、今現在のところ6月の11、12日の土日いずれかがほぼ確定で、これまでに出演頂いた方全員に声をかけて、総がかりでの安倍政権打倒、参院選勝利、安保法制廃止に向けて、その機運を高めるべくうんとうたの力を結集して盛り上げていきたい。
出演者多数となるとかなり長丁場となるかもしれないが、一人でも多くの唄い手の参加と観客動員を期待して今から宣伝と準備に励んでいく。
1曲でも唄いたいうた、そして訴えたいことがある方は今回はどなたでも出て頂きたい。スタッフも含めて参加協力者今から大募集していく。
ぜひぜひこちらもご参加ください。参院選勝利に向けて皆の力を結集しましょう!
さすがにどっと疲れが出て、今日は一日寝込んでしまった。朝もいつもならどんなに遅く寝てもたいてい6時前には起きてしまうのに、いったんその時刻に目が覚めたものの、どうにもベッドから起きられず眠り直してけっきょく9時過ぎまで寝坊してしまった。親たちの食事の支度もできなかった。
何しろ寝床から出ようと、体を起こしてもふらついて自力では立っていられない。まあ、いちばんひどいメマイのときは、ベッドの中で、ぐるぐる周りが回転して見えたりして目も開けられないのだからそれよりは軽いものだが、こんなふらつきは久しぶりだった。
今日は午後ケアマネの訪問があり、そのために部屋の片づけや掃除だけはして、もう応対はせずに昼食後もまたひたすら眠って何とか体調は戻った。
夕方起きたが、もっともっといくらでもまだ眠れるし眠りたい。が、ゆっくり休めるのは、次の日曜のイベントを終えてからで、もうあとひと踏ん張りである。
他の人はどうか知らないが、我の場合は、疲れるとまずはメマイやふらつきよりも頭が痛くなってくる。それもズキンズキンとした頭痛ではなく、頭の周囲がぐるっと一周締め付けられるような痛みで、キツい帽子をかぶっているような感じの痛みだ。へんな例えだが、孫悟空が頭に巻いている輪っかがあるのだが、あれもお釈迦様の力で、締め付けられ痛がっていたと記憶するが、まさにそれを思い出す頭痛で、極度の疲労のときいつも起きる。たぶん医学的には専門的用語があるかもしれない。
まあ、一晩眠ればたいていすぐ収まるから心配していないが、昨晩は夕方からその頭痛と咳の発作が起きて気持ちは高揚して元気なのだが、体は疲弊して、ブログを書いて、撮って来たデータ類のバックアップだけは終わらすため起きているのが辛かった。
今日は、次の日曜に予定している「高坂一潮5回目の偲ぶ会」コンサートの最終的打ち合わせの連絡を出演者、関係者にとって、問題なければいよいよあとは当日を迎えるだけとなった。
亡き一潮さん縁の豪華なミュージシャンが集うこともあり、昨日の両国門天ホールでもチラシを撒いたらかなりの反響があった。現在予約者も10名近くになったと思うので、来られる方、良い席に座って観たい方はぜひお早目の予約をお願いしたい。
そしてそれを終わらせてからは、いよいよ昨年から続けている連続企画の集大成、第四回目となる、♪皆で反戦歌、労働歌、そして生活のうたを唄おうコンサートを大々的に開催したい。
その日時だが、今現在のところ6月の11、12日の土日いずれかがほぼ確定で、これまでに出演頂いた方全員に声をかけて、総がかりでの安倍政権打倒、参院選勝利、安保法制廃止に向けて、その機運を高めるべくうんとうたの力を結集して盛り上げていきたい。
出演者多数となるとかなり長丁場となるかもしれないが、一人でも多くの唄い手の参加と観客動員を期待して今から宣伝と準備に励んでいく。
1曲でも唄いたいうた、そして訴えたいことがある方は今回はどなたでも出て頂きたい。スタッフも含めて参加協力者今から大募集していく。
ぜひぜひこちらもご参加ください。参院選勝利に向けて皆の力を結集しましょう!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2016/03/22/8055550/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。