小売りの商売はほんまにもうあきまへん2013年05月11日 23時21分10秒

★アベノミクスで金持はさらに金持に、貧乏人はより貧乏に

 経済の世界では、円安がさらに進み、一ドルが百円を超えたとか、平均株価が一万三千円台を突破したとか景気の良い話題でもちきりである。マスコミは大騒ぎしあたかも大不況を脱して景気回復が成ったかのようだ。
 これは民主党野田政権が昨年、衆院解散を宣言してからの流れだそうで、だとすれば、景気回復の最大の功労者は、野田前首相だということになる。民主党だったから景気が悪かった、自民党が政権に復帰したら好景気になったのなら永遠にまた自民党政権が続けばこの国は安泰であろう。

 しかし、現実のはなし、自分の周りで景気の良い話は全く聞かれない。一部の大企業の社員や銀行、証券、不動産業などに携わる人たちには金が廻っているのかもしれないが、大方の庶民には懐が豊かになったという実感はまだ全然ないのではないか。
 何故なら急激な円安で、物価は上がっているのに肝心の所得は増えていないからだ。つまり様々な増税も含めて支出は増えているのに、給与や年金は減らされる一方でまったく増えていかない。まだ民主党政権のときのほうが、無定見なバラマキと揶揄されようとも富の再分配に関しての見識が少しはあった。

 今の安倍政権のやっていることは、かつての「勝ち組・負け組」路線の復活であり、要するに大企業などの金持はさらに豊かに、低所得者層はますます貧困へと二極化を推し進めているのに過ぎない。政府日銀あげて大量にお金が供給されてもそれは庶民の懐には入らず大企業や富裕層が溜め込んで吐き出さない。これでは景気回復になっていかない。イトーヨーカドーの社長ではないが、まずは社員の給与を上げて国民全体の所得を増やさないことには人は金を使えないし使わない。

 マスコミは、円安になった株価が上がったとそれは良いことだと嬉々として報じている。だが、庶民にはまったく関係のない話だし、煽られてなけなしの貯蓄を投資に運用する愚などおかしてはならない。この景気浮揚感はまさに安倍バブルと呼ばれるようにバブルでしかない。そこに実体はまだない。
 今は世界経済が割と順調で不安材料が見当たらないからそれにつられて日本経済も上向いている。が、ひとたび有事が起きたり大災害に襲われればまたすぐに急転しこのバブルははじけてしまう。
 もしも月給が上がったら~という懐メロもあったが、これで月給や年金が上がっていけばまだ消費は持ち直す。経済も立ち直る。しかし、今のままでは、一部の金持や大企業だけが食い逃げして、農家や中小企業などはTPPと相まって金欠から困窮のあげく滅亡していくだろう。

 私ごとだが、古本商売に関しても景気回復感、好景気感はまったくない。それどころかCDなども含めて小売業はどれも全くダメだ。マスコミが報じている一部の宝飾品など好調というのは眉唾ものだと思う。むろん、勝ち組の人たちは持て余した金でブランド品を買いあさるだろう。しかし庶民は少ない給料の中でやりくりに頭を痛めているのが現実なのだ。
 今景気が良いと思えるのは、ユニクロやしまむら、業務スーパーなど安売りをウリにして店独自のルートで生産から仕入れ、販売ができる力あるチェーン店だけだ。本にしろ何にしろ従来型の出版から販売、流通まで分業で成り立っていた商品はもうコストがかかりすぎてやっていけないのではないか。

 本はなくなりはしないが、本屋、古本屋に未来はない。もう約10年、末端ながらも古本稼業に手をそめてきたが、そろそろ撤退の潮時かと思えてきた。もはや経営努力や工夫では対処できない。いくら株価が上がろうと庶民の所得が増えなければ景気は回復しないし、庶民は本やCDなど文化には金は使わない。まずは食べるもの、そして着るもの、さらに余裕あれば住むところなのだ。
 商売をやめるとしても大量の在庫を抱えたこの身ではすぐに撤収ははかれない。が、本の処分と並行して何か別の商売を見つけなくてはならない。小売り業はもう何であろうとまず難しいご時世なのだ。何の仕事がある、この歳で。

 年金もない身、残りの人生どう生きていけば良いものか。まあ、幸いなのは持ち家があり、妻も子もない独り身だということだけだ。我が身のことだけ考えればすむ。老親たちが生きている間はともかくも、一人なったら自滅するだけかもしれないが。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2013/05/11/6807365/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。