まずは、自分を、健康を取り戻していくことから ― 2025年04月16日 16時26分42秒
★節酒して、まず痛風の指を矯してからだ。
これまで我の破綻した、いや自らハタンさせてしまった生活を取り戻すとか、人生をやり直したいとか散々書いてきた、と思う。
が、いまはともかく手の指の腫れと痛みを治すことが先決だとつくづく思い至っている。
昨年の暮れ、谷保かけこみ亭での太田三造コンサートを企画した。
みほこんや館野公一さんら、我らの盟友もかけつけてくれて、熱心な太田ファンと共に、楽しい善いときを過ごせたのだが、打ち上げ終えて帰り際のこと、店内でみほこんから指摘された。
「マスダさん!! その手の指、どうしたんですか!?」と遠目からだったが、我の手を見た彼女が叫んだ。
そんな指ではギター弾けないでしょう、とも言われたが、確かにその頃も今もギターは弾けていない。指が腫れて関節が曲がらず痛くてコードが抑えられないのだ。
ケアマネージャーでもある、彼女はそのとき、そんな指になる理由として三つあげてくれて、そのどれかだからすぐに病院に行って、まず血液検査しなさいと強く忠告、進言してくれた。
そのとき言われた三つの「原因」のうち、先の二つは失念してしまったが、最後の一つは、「お酒の飲みすぎ」とのことで、今頃になって、まさに正鵠を射たご指摘だったと有難く思う。
要するに、尿酸値が上がってしまい、それが指の関節部位に溜まって痛みを伴う腫れとなり、指が全体として膨れてしまっていたのだ。
そのときは、正直なところ、大した事態ではないと思っていた。痛みもさほどではなかったし。
が、今年に入って、自らもコンサートの場でギター弾いて唄おうと考えて久々にギターの練習を再開してみたのだが、まず左手でコードが押さえられない。指が痛くて曲げられないのである。
※我は、元々は左利きだったが、右利きに矯正して今は、文字を書くのもギター弾くのも、右手用でやっている。
だから、左手でコードを抑えるわけだが、人差し指が腫れて痛みがあり、曲げられないと言うべきか、痛くてうまく抑えられないのである。
敬愛するさこ大介大兄のように、ぜんぶハイコード、バレーで抑えれば何とか弾けなくはないと思えるが、問題は、爪弾く右手の指もまた痛くて、うまく動かせない。
思えば、昨年?の何月だったか、どこそこで一度ギター弾いて唄った時も、何かうまくコードが押さえられなかった。今思うとその頃からこの症状は始まっていたのだ。
これまで我の破綻した、いや自らハタンさせてしまった生活を取り戻すとか、人生をやり直したいとか散々書いてきた、と思う。
が、いまはともかく手の指の腫れと痛みを治すことが先決だとつくづく思い至っている。
昨年の暮れ、谷保かけこみ亭での太田三造コンサートを企画した。
みほこんや館野公一さんら、我らの盟友もかけつけてくれて、熱心な太田ファンと共に、楽しい善いときを過ごせたのだが、打ち上げ終えて帰り際のこと、店内でみほこんから指摘された。
「マスダさん!! その手の指、どうしたんですか!?」と遠目からだったが、我の手を見た彼女が叫んだ。
そんな指ではギター弾けないでしょう、とも言われたが、確かにその頃も今もギターは弾けていない。指が腫れて関節が曲がらず痛くてコードが抑えられないのだ。
ケアマネージャーでもある、彼女はそのとき、そんな指になる理由として三つあげてくれて、そのどれかだからすぐに病院に行って、まず血液検査しなさいと強く忠告、進言してくれた。
そのとき言われた三つの「原因」のうち、先の二つは失念してしまったが、最後の一つは、「お酒の飲みすぎ」とのことで、今頃になって、まさに正鵠を射たご指摘だったと有難く思う。
要するに、尿酸値が上がってしまい、それが指の関節部位に溜まって痛みを伴う腫れとなり、指が全体として膨れてしまっていたのだ。
そのときは、正直なところ、大した事態ではないと思っていた。痛みもさほどではなかったし。
が、今年に入って、自らもコンサートの場でギター弾いて唄おうと考えて久々にギターの練習を再開してみたのだが、まず左手でコードが押さえられない。指が痛くて曲げられないのである。
※我は、元々は左利きだったが、右利きに矯正して今は、文字を書くのもギター弾くのも、右手用でやっている。
だから、左手でコードを抑えるわけだが、人差し指が腫れて痛みがあり、曲げられないと言うべきか、痛くてうまく抑えられないのである。
敬愛するさこ大介大兄のように、ぜんぶハイコード、バレーで抑えれば何とか弾けなくはないと思えるが、問題は、爪弾く右手の指もまた痛くて、うまく動かせない。
思えば、昨年?の何月だったか、どこそこで一度ギター弾いて唄った時も、何かうまくコードが押さえられなかった。今思うとその頃からこの症状は始まっていたのだ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2025/04/16/9768924/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。