バロンの喜劇「七つの大罪」〜横浜編〜 ― 2012年08月16日 22時01分08秒
★バロンから公演のメールが届いたので以下転載します。↓
こんにちは
まだまだうだるような暑さが続く中。皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は1週間後にせまった喜劇「七つの大罪」に向けて絶賛稽古中でございます。
8月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間、横浜・山手ゲーテ座におきまして、昨年の「したまち演劇祭 in 台東」で上演した作品にさらに磨きをかけ、新しいネタも加えてパワーアップ。今回喜劇「七つの大罪・横浜編」として再演いたします。音楽とコメディー。歌と笑い。
こんな音楽喜劇が僕はやりたかった。
夏はもう満喫したよ〜というあなたも、夏らしいことひとつもしてないよ〜というあなたも、今月末は横浜へGO!行けばそこにはボードビルがある!
バロン&ジョーダンの凸凹・へんてこコンビに、素敵で無敵なメンバー2人を迎え、エンターテイメントの世界に皆様を誘います。
8月24日〜26日の3日間、劇場でお待ちしております。
もうすでに予約されている方はありがとうございます。
バロン
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
喜劇「七つの大罪」〜横浜編〜
【日程】8/24(金)19:30〜
8/25(土)15:00〜/19:00〜 (昼/夜2ステージ)
8/26(日)15:00〜
【料金】大人/前売り3,000円 当日3,500円
子ども/前売り1,000円 当日1,500円(小、中学、高校生)
全席自由
※未就学児童に関してはご予約時にあらかじめご相談ください。
【場所】横浜・山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム内)
〒231-0862横浜市中区山手町254
TEL:045-623-2111 FAX:045-623-2257
【出演】 バロン(唄・ウクレレ芝居) ジョーダン(歌・トランペット・芝居)
田ノ岡三郎(アコーディオン) 宮坂洋生(ベース)
【チケット予約・お問い合わせ先】
・メール予約 七つの大罪予約 sekai.ticket@gmail.com
・電話予約 山手ゲーテ座 045-623-2111 又は専用携帯電話 090-5446-5711まで
※ご予約の際は、ご希望日時、枚数、お名前、ご連絡先番号をお伝え下さい。
構成・演出:バロン/監修:堀雅人 /舞台監督:亘理千草/照明:若井道代(ライティングユニオン)
音響:木下真紀/衣装:武田繭/イラスト:こしいしわたる/宣伝美術:Atelier69
企画・制作:バロンと世界一周楽団
協力:岩崎ミュージアム、上田郁子(オフィスムベ)、思いつきスープカフェ Anarchymama
こんにちは
まだまだうだるような暑さが続く中。皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は1週間後にせまった喜劇「七つの大罪」に向けて絶賛稽古中でございます。
8月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間、横浜・山手ゲーテ座におきまして、昨年の「したまち演劇祭 in 台東」で上演した作品にさらに磨きをかけ、新しいネタも加えてパワーアップ。今回喜劇「七つの大罪・横浜編」として再演いたします。音楽とコメディー。歌と笑い。
こんな音楽喜劇が僕はやりたかった。
夏はもう満喫したよ〜というあなたも、夏らしいことひとつもしてないよ〜というあなたも、今月末は横浜へGO!行けばそこにはボードビルがある!
バロン&ジョーダンの凸凹・へんてこコンビに、素敵で無敵なメンバー2人を迎え、エンターテイメントの世界に皆様を誘います。
8月24日〜26日の3日間、劇場でお待ちしております。
もうすでに予約されている方はありがとうございます。
バロン
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
喜劇「七つの大罪」〜横浜編〜
【日程】8/24(金)19:30〜
8/25(土)15:00〜/19:00〜 (昼/夜2ステージ)
8/26(日)15:00〜
【料金】大人/前売り3,000円 当日3,500円
子ども/前売り1,000円 当日1,500円(小、中学、高校生)
全席自由
※未就学児童に関してはご予約時にあらかじめご相談ください。
【場所】横浜・山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム内)
〒231-0862横浜市中区山手町254
TEL:045-623-2111 FAX:045-623-2257
【出演】 バロン(唄・ウクレレ芝居) ジョーダン(歌・トランペット・芝居)
田ノ岡三郎(アコーディオン) 宮坂洋生(ベース)
【チケット予約・お問い合わせ先】
・メール予約 七つの大罪予約 sekai.ticket@gmail.com
・電話予約 山手ゲーテ座 045-623-2111 又は専用携帯電話 090-5446-5711まで
※ご予約の際は、ご希望日時、枚数、お名前、ご連絡先番号をお伝え下さい。
構成・演出:バロン/監修:堀雅人 /舞台監督:亘理千草/照明:若井道代(ライティングユニオン)
音響:木下真紀/衣装:武田繭/イラスト:こしいしわたる/宣伝美術:Atelier69
企画・制作:バロンと世界一周楽団
協力:岩崎ミュージアム、上田郁子(オフィスムベ)、思いつきスープカフェ Anarchymama
最近のコメント