「計画停電」の夜に思う2011年03月16日 20時31分58秒

★脅しとしての節電効果に舌をまく。

 筆者増坊の住む町では今、「計画停電中」のはずである。が、停電するグループ③に入っているのに停電してなく、今もこうして不安な気持ちを抱えながらパソコンに向かって投稿している。

 増坊の住む町の地区は、グループ③だとようやく確認できた。東電側からは個々に停電に関して何一つ連絡も説明もないが、市のホームページで本日の停電予定を確認したら朝はともかく夕方6時20分から10時過ぎまで停電実施の予定だと載っていた。
 計画停電なるものが始まって3日たち、ようやくそのシステムというものもわかってきた。電力確保のために停電するといっても要するに実施するグループに属する町や地区全部が一斉に予定通り停電するのではなく、停電自体の中止もありえるし、今までのところ実施されたとしてもその予定グループの中の一部の地域だということなのだ。

 ではどこがどのくらい停電するのかというと当日になって電気需要を見てその場そのときで東電が地区を決めて判断する。発表は常に遅い。その裁量はすべて東電の腹一つである。どうやら大都市部の住民が多いところなど停電すると大変なことが起こりそうな地域は意識的に避けて比較的人の少ない地方を中心に停電させているような気もしてきた。
 停電させる地区の基準も説明されていないし、今までのところ幸いにしてまだ増坊の住む地区は停電は一度もない。しかし停電はなくても住民たちは振り回され結果として節電に十分協力させられている。

 というのは、今晩6時20分から停電の予定とあらかじめ伝えられてしまえば、たいがいの店舗はそのときに備えて6時頃までで営業を短縮させ早めに閉店させてしまう。それは郵便局も同じで、停電にはなっていなかったのに、ほぼその時刻に冊子扱いで本の発送を持ち込んだら停電に備えもう電気を切ってしまったからレジなど印紙が出ないからと受付を断られた。こらちとしては発送予定もあるし、また明日出直すのは面倒だったので粘って交渉して、レシートが出なくて良いから切手を買ったことにしてそれを貼ってともかく受け取ってもらい発送したことにした。

 実は今晩の計画停電、このグループは確かに計画停電の予定に入っていて、何度も市も放送や市のHPでもそれを告知していたのだが、夕方6時前、テレビをつけたら、計画停電情報として、停電する地区の市町村名がテロップで表示されていて、ここもその地区であったはずが、東京では都区内のどこそか二箇所だけとあって、それは我が町ではなかった。
 だからやや安心して、立川の病院から自転車で戻り、追加注文あった分も含めて二冊、厚い辞書と専門書を梱包して郵便局とヤマト運輸に停電の開始時間に持って行ったのだ。でも停電開始時刻の直前には、またも市はこれから停電の予定だと広域放送していた。例によって情報が錯綜しまったく徹底されていない。するのかしないのか市にも伝わっていない。
 
 郵便局は停電していないのに停電に備えて、早めに窓口は全部閉めてしまっていて、時間外非常窓口に持ち込んだら、今は停電予定なのでと断られた次第。ヤマトも計画停電なので受け付けないと貼紙はしてあったが、開いていて、受け付けてはくれたものの今日の便は既に早く終わってしまっているので明日の便になると言われた。まあそれでも出した。

 家に戻って、犬たちの散歩のため町を歩いたが、町はどこも暗い。停電はしていないのに、ファミレスもドラッグストアも牛丼屋も近所のほとんどの店が停電を見越して早めに店を閉めてしまったからだ。

 そして気がついた。確かに、たとえ停電はしなくてもレジなどに電気を使う大手のチェーン店などはもし突然停電したらと、その可能性があるだけでたとえ停電はしなくても予定が出ただけで営業することは難しい。これが個人のラーメン屋などなら現金商売だからたとえ停電しようとそのときすぐ店を閉めれば良いだけの話で、停電があるまでずっと店を開けられる。なるほど、「計画停電」とは東電側としてはじっさいに停電させなくても十分メリットがある妙案なのだと感心した。

 しかしそこには店側のメリットは何一つない。ただ振り回されて迷惑なだけだ。これが続けば商売は成り立たない。停電予報のたびその時間内いつも店閉めていたらやっていけない。あくまでも節電のためには効果はあるが、これが続けば経済はさらに疲弊していく。

 今は非常時で被災地のためだから我慢せねば論がマスメディア中心に横行しているが、こうした脅しで節電させる場当り的無計画停電ではなく、効率的に節電はしつつもう少しマシなうまい節電案、誰もが元気なくし疲弊する悪平等ではない経済効果あるうまい方策があるようにも思える。どうだろうか。

 結局今晩の「計画停電」、ブログ書いていたら先ほど9時前に、市の放送で、本日の第③グループの計画停電は終了しました、と放送があった。同じ市の他の地区がじっさいに停電したのかわからない。ともかくウチの辺りは停電はなかったが十分に節電した。今日もまた一日東電に振り回されたとの思い。車を使わず立川の母が入院している病院まで往復約20キロ自転車で走ったこともあるが、ああ疲れた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2011/03/16/5745059/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。