改めて読み手の方々に感謝して ― 2011年05月19日 23時14分39秒
★やるべきことが溜まっている。
5月も半ば過ぎ、今年も後半戦へ移ろうとしている。
親たちのことやら何だかんだあって、息つく暇なく、年明けたと思ったら気づけば早や5月、もう初夏である。
今さらだが、毎年の恒例行事も終わり、今また、全てが終わり、また始まるという気持ちでいる。今朝方は新しい朝が来たという思いがした。
過ぎたことを振り返れば、まさに死屍累々、多くの大切な仲間、大事に思う人たちを失ったが、彼らのためにもいつ死んでも良いなどと開き直らずになおのこと一日でも長く、しっかり生きていこうと思いなおした。
いろいろ読者の方々には、常にご心配頂き、ましてこんなブログを読まなければ(自分が書かなければ)ご迷惑をおかけすることもなかったのにとひたすら申し訳なく、ただただ恥じ入るばかりでいる。
何一つ御礼もお返しすることもできずに心苦しい。しかし自分はどんなときでももう挫けることはないし、常に前を、上を向いてやっていけると信じている。何故なら、こんな自分にも神の光が射すがごとく、常に心暖かい読み手の方々がこちらを気にかけてくれ拙ない文を読んでくれているからだ。
被災地の方々に対しても思うが、どん底の状態に居たとしても人は生きている限りまたそこから必ず這い上がれる。一人だと思うときも決して一人ではないし、常にどんなときでも見ていてくれる、案じてくれる仲間が必ずどこかに居る。
自分も多くの見ず知らずの人の暖かい励ましに救われたし、人はいつだって一人ではない、誰かがいつもそばにいてくれると確信している。人は人のために生きていく。人を助け救うことは他者のためではなく、まず自らのため、生きていく存在理由なのである。
ならぱ、人は自らが救われるためにも人を助けたいと願う。まだはっきりしないが、来月に入ったら被災地に再び行き、何かしらのできることをしたいと考えている。義援金と言う、気持ちを金で換算できることも大事であろうが、直截のアクションを願わくばしてみたいと思う。現実をじっさいの目で見、この手でいくらかでも何か関わることができればと考えている。
そう、救いに行くのではない。救われに自分は行きたい。自らのやるべきことも溜まっているが、被災された方々にこそ自分は恩返しをせねばならないと考えた。
一寸先は闇であるが、その闇の中から光を見出したい。そう、まず光ありき。そして言葉ありきなのだから。やるべきことをやっていこう。
5月も半ば過ぎ、今年も後半戦へ移ろうとしている。
親たちのことやら何だかんだあって、息つく暇なく、年明けたと思ったら気づけば早や5月、もう初夏である。
今さらだが、毎年の恒例行事も終わり、今また、全てが終わり、また始まるという気持ちでいる。今朝方は新しい朝が来たという思いがした。
過ぎたことを振り返れば、まさに死屍累々、多くの大切な仲間、大事に思う人たちを失ったが、彼らのためにもいつ死んでも良いなどと開き直らずになおのこと一日でも長く、しっかり生きていこうと思いなおした。
いろいろ読者の方々には、常にご心配頂き、ましてこんなブログを読まなければ(自分が書かなければ)ご迷惑をおかけすることもなかったのにとひたすら申し訳なく、ただただ恥じ入るばかりでいる。
何一つ御礼もお返しすることもできずに心苦しい。しかし自分はどんなときでももう挫けることはないし、常に前を、上を向いてやっていけると信じている。何故なら、こんな自分にも神の光が射すがごとく、常に心暖かい読み手の方々がこちらを気にかけてくれ拙ない文を読んでくれているからだ。
被災地の方々に対しても思うが、どん底の状態に居たとしても人は生きている限りまたそこから必ず這い上がれる。一人だと思うときも決して一人ではないし、常にどんなときでも見ていてくれる、案じてくれる仲間が必ずどこかに居る。
自分も多くの見ず知らずの人の暖かい励ましに救われたし、人はいつだって一人ではない、誰かがいつもそばにいてくれると確信している。人は人のために生きていく。人を助け救うことは他者のためではなく、まず自らのため、生きていく存在理由なのである。
ならぱ、人は自らが救われるためにも人を助けたいと願う。まだはっきりしないが、来月に入ったら被災地に再び行き、何かしらのできることをしたいと考えている。義援金と言う、気持ちを金で換算できることも大事であろうが、直截のアクションを願わくばしてみたいと思う。現実をじっさいの目で見、この手でいくらかでも何か関わることができればと考えている。
そう、救いに行くのではない。救われに自分は行きたい。自らのやるべきことも溜まっているが、被災された方々にこそ自分は恩返しをせねばならないと考えた。
一寸先は闇であるが、その闇の中から光を見出したい。そう、まず光ありき。そして言葉ありきなのだから。やるべきことをやっていこう。
最近のコメント