近況及び8月の予定など ― 2011年07月31日 12時23分26秒
★抗わずに全てのことを受け入れていく。
今日31日の日曜は、外は涼しくしとしとと静かな雨が降っている。落ち着いた気分でこれを記す。
この数日、全国各地、特に新潟と福島に大きな被害をもたらした豪雨はようやく峠を越したようだ。実は三日連続の雷で、カミナリ嫌い犬のブラ君がパニック生涯を起こして我が家はちょっと大変であった。
外に出しておくと、小屋の周りのもの全て暴れて植木鉢から小屋までも倒して破壊しつくすし、家に入れて風呂場に閉じ込めておくと、泣き叫んだ挙句、風呂場のものを目茶目茶に倒した挙句、自ら手足の毛を噛み引き抜くという自傷行為に及ぶ。
また雨がやんで明るくなれば早朝から隣近所を起こすほどの遠吠えをする。うるさくておちおち寝ていられない。人間なら心療内科か精神科の世話になるところだが、犬なので落ち着かせる薬もなく対応策がない。
この犬のカミナリ嫌い嫌い症候群は以前にも少し書いたことがあるかと思うが、このところストレスなのか歳とったからか激しさをましてきて本当に困っている。
結局のところ、昨晩は、雷が鳴る前早くから家に上げ、二階の増坊の部屋で共にベッドに寝て興奮している彼を抱きしめてなだめすかして一夜を過ごした。それでも落ち着かず狭いベッドの上をうろつきまわるし、ハアハア熱い息で顔寄せてきて、前足で人の顔でもどこでも叩くのでうるさくてとても寝ていられない。けっきょく、雷が通り過ぎて外が静かになり外が白み始めてから二人ともうとうとできた。そんなでこのところ睡眠不足気味である。
昨夜は零時ごろからまた雷雲が近くに来たのか一時、ピカっと光ったと思うとドーンという音の間隔が短くなり、これはヤバイな、また庭のイチョウの木に落ちるかもと不安になり、その木の下に小屋がある他の犬も風呂場に自主避難させた。幸い大したことはなかったがこれからの季節は雷がゴロゴロ鳴り出すと犬達が気になっておちおち寝てられない。それはこの季節は例年仕方ないことだが。
そんな私ごとはともかくも、新潟や福島の豪雨被害が気に掛かる。というのは、このところ新潟と福島に行く機会があり、向こうで新たに出会い知り合った人たちが出来たので、自分にとってそこはもう見知らぬ他所の地ではないからだ。いわば第二の故郷であり、これからも関わりを持ち機会あれば何度も訪れたいと考えている。
音楽を通して出会いがあり人と結ばれていく。そうして全国各地に第二の故郷ができれば、もっともっとこの国が好きになるし大事にしたいと思うはずだ。じつは愛国心とは郷土愛であり、郷土への愛とはそこに住む人への愛や思いに他ならない気づく。決して教科書で頭ごなしに教える抽象論ではない。
その人たちが困り大変な思いをしているとしたら、人は彼らを案じできることは何か考え、助力を惜しんではならない。他者の問題を自分のことに置き換えて考えていけば地方の問題は日本そのものの問題であることがわかるし、日本の問題とはアジア極東の問題であり、地球規模の問題に繋がっていく。
核兵器を抱える米軍基地の問題も原発の問題も実はその根っこはまったく同じで繋がっていることに気がついた。ノーモア広島はノーモア福島であり、人類の生存を脅かす危険の種は一日も早く廃絶させていくしかない。特に多発する未曾有の自然災害が神からの警告だと理解するならばこそ。人は謙虚でありたいし謙虚であるべきだ。過信して己惚れてはならない。自らも含めてこのところそう強く思う。自戒せよ日本人。
※犬のことだけで「予定」まで書けなかったので後ほど別項で書き足します。また、このところ連夜のカミナリでパソコンの電源を切っていたためアップできなかったブログもあるのでそれも今日明日にアップさせますので感心ある方はチェックお願いします。
今日31日の日曜は、外は涼しくしとしとと静かな雨が降っている。落ち着いた気分でこれを記す。
この数日、全国各地、特に新潟と福島に大きな被害をもたらした豪雨はようやく峠を越したようだ。実は三日連続の雷で、カミナリ嫌い犬のブラ君がパニック生涯を起こして我が家はちょっと大変であった。
外に出しておくと、小屋の周りのもの全て暴れて植木鉢から小屋までも倒して破壊しつくすし、家に入れて風呂場に閉じ込めておくと、泣き叫んだ挙句、風呂場のものを目茶目茶に倒した挙句、自ら手足の毛を噛み引き抜くという自傷行為に及ぶ。
また雨がやんで明るくなれば早朝から隣近所を起こすほどの遠吠えをする。うるさくておちおち寝ていられない。人間なら心療内科か精神科の世話になるところだが、犬なので落ち着かせる薬もなく対応策がない。
この犬のカミナリ嫌い嫌い症候群は以前にも少し書いたことがあるかと思うが、このところストレスなのか歳とったからか激しさをましてきて本当に困っている。
結局のところ、昨晩は、雷が鳴る前早くから家に上げ、二階の増坊の部屋で共にベッドに寝て興奮している彼を抱きしめてなだめすかして一夜を過ごした。それでも落ち着かず狭いベッドの上をうろつきまわるし、ハアハア熱い息で顔寄せてきて、前足で人の顔でもどこでも叩くのでうるさくてとても寝ていられない。けっきょく、雷が通り過ぎて外が静かになり外が白み始めてから二人ともうとうとできた。そんなでこのところ睡眠不足気味である。
昨夜は零時ごろからまた雷雲が近くに来たのか一時、ピカっと光ったと思うとドーンという音の間隔が短くなり、これはヤバイな、また庭のイチョウの木に落ちるかもと不安になり、その木の下に小屋がある他の犬も風呂場に自主避難させた。幸い大したことはなかったがこれからの季節は雷がゴロゴロ鳴り出すと犬達が気になっておちおち寝てられない。それはこの季節は例年仕方ないことだが。
そんな私ごとはともかくも、新潟や福島の豪雨被害が気に掛かる。というのは、このところ新潟と福島に行く機会があり、向こうで新たに出会い知り合った人たちが出来たので、自分にとってそこはもう見知らぬ他所の地ではないからだ。いわば第二の故郷であり、これからも関わりを持ち機会あれば何度も訪れたいと考えている。
音楽を通して出会いがあり人と結ばれていく。そうして全国各地に第二の故郷ができれば、もっともっとこの国が好きになるし大事にしたいと思うはずだ。じつは愛国心とは郷土愛であり、郷土への愛とはそこに住む人への愛や思いに他ならない気づく。決して教科書で頭ごなしに教える抽象論ではない。
その人たちが困り大変な思いをしているとしたら、人は彼らを案じできることは何か考え、助力を惜しんではならない。他者の問題を自分のことに置き換えて考えていけば地方の問題は日本そのものの問題であることがわかるし、日本の問題とはアジア極東の問題であり、地球規模の問題に繋がっていく。
核兵器を抱える米軍基地の問題も原発の問題も実はその根っこはまったく同じで繋がっていることに気がついた。ノーモア広島はノーモア福島であり、人類の生存を脅かす危険の種は一日も早く廃絶させていくしかない。特に多発する未曾有の自然災害が神からの警告だと理解するならばこそ。人は謙虚でありたいし謙虚であるべきだ。過信して己惚れてはならない。自らも含めてこのところそう強く思う。自戒せよ日本人。
※犬のことだけで「予定」まで書けなかったので後ほど別項で書き足します。また、このところ連夜のカミナリでパソコンの電源を切っていたためアップできなかったブログもあるのでそれも今日明日にアップさせますので感心ある方はチェックお願いします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://masdart.asablo.jp/blog/2011/07/31/5998355/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。