トラブルはまとめて起こるという法則2014年01月23日 17時20分47秒

★慌ただしい時に何でまた       アクセスランキング: 164位

 だふんこれは自分だけでないかと思うが、忙しい時、これから出かけなくてはと焦っているような時に限って、急に人が来たり電話がかかってきたり予期せぬ別の用事が起きてますますパニックに拍車がかかる。ふだんはほぼ毎日変わらぬ平穏無事に、退屈気味、マンネリの日常なのに何故か忙しい時に限ってまたさらに忙しい事態が重なる。
 
 それはトラブルも同じで、前にも書いたが、40周年記念コンサートというかなり大きなライブを任されたのに券が売れず、成功させるべく日夜頭を痛めている最中に、スタッフの人たちとトラブルも発生し、そちらにも気持ちと対応に時間をとられたところに、輪をかけて無心を目的に呼びだす奴もいたりともう対応不能の発狂寸前の状態に追い込まれた。でもよくコンサートそのものは無事に終わったと思い返すと今でも感心する。

 実は、今もいくつかトラブルが重なり、今までずっと暇だったのに何で急にまたという気持ちでいる。
 詳しくは書けないが以前書いたブログの内容で、うっかり実名を出したお店からお怒りの声が届き(それはまったく自分の迂闊な失態であった)、それを削除したりとあちこちに迷惑をおかけしお詫び対応に追われ反省気味でいたところに、今月内に終わらせたいといくつかの用事が重なって時間をどうやりくりするか頭痛めていたら、老親たちが昨晩から吐き気と下痢で寝込んでしまった。
 また、26日から27日の日曜月曜に、山梨へトラック借りて、大規模に本の移動を行う予定で、大工にトラックを借りる申し入れし、今は茨城にいる「社員」も呼ぶことになっていたのだが、その「社員」氏が、足の具合が痛くて行けないかもしれないとメールしてきた。一人では大がかりの作業はできなくないが大変である。彼の体調がまだはっきりしないが中止にすべきか迷う。
 
 今日は朝から母を病院へ連れて行き、診察と点滴受けさせた。幸いノロウィルスではないようで熱はなく、昨晩食べた生カキに当たったようだ。一緒に食べた父は何ともなかったので、大丈夫だと安心していたら、今さっきデイサービスから戻ってきたら、トイレに駆け込み昼に食べたものを全部吐いてしまった。母は昨夜のうちから吐いたり下したりしたのに相変わらず何でも遅いので、ようやく今頃その反応が出たようだ。身体までボケているのであろう。
 今から病院に連れていくべきか迷うが、母と同じなら出してもらった薬もあるし、ともかく安静にさせておけば悪化しないかと思う。
 その他、またいくつか対応処理に追われてどうすべきか頭痛める問題が重なっている。何でトラブルは一気に、大挙してやってくるのだろうか。何で暇なときに一つ一つ順次来ないのか。じっくり相手してやるのに。

 まあ、トラブルと書いたものの、どれも「トラブル」いうほどのトラブルではないし、何とかなるだろう。問題だと考えればどんなことでも「問題」となる。例えどんな「試練」であろうとも、試練とは他者との間で他者からもたらされるものなのだから、それは仕方ないし逃げずに受け入れなくてならない。長く生きてきたのでそれもわかっている。だからこれもまた良いことなのだ。
 
 まあ、本当に大変なことになり大忙しになればブログなんてのんびり書けやしない。でも更新されなくなっても心配しないでください。何とかやってますので。